MENU

2019.02.08

<【前編】の記事はこちら>

「これも学習マンガだ!」では、2018年12月15日、選出200作品を実験的に日本十進分類法(NDC)に基づいて分類してみるワークショップを実施しました。
今回のレポート【後編】では、ワークショップの様子と実際の分類結果をお届けします!

実験分類スタート! その前に…まずは基本方針の確認

【前編】でお届けしたミソノさんとのトークが終了し、いよいよワークショップへ。

選出200作品ほぼすべての1巻が会場に集められました。
改めて眺めてみると、なかなか壮観です…。

 

日本十進分類法とは、日本で広く普及している図書分類法。
0~9のアラビア数字によって図書を大きく10のカテゴリー(0=総記/1=哲学/2=歴史/3=社会科学/4=自然科学/5=技術.工学/6=産業/7=芸術.美術/8=言語/9=文学)に分け、その中でさらに10ずつ区分されたカテゴリーに図書を分類していく方法です。
3桁の数字(第三次区分)を基本とし、さらに細かく分類する場合は+ピリオド以下の数字(第4次区分以降)で記します。
日本の多くの図書館では、この分類に従って蔵書の配架が行われています。

今回、ご参加いただいた方は8名ということで、4名ずつ2つのグループに分かれていただき、それぞれ約100作品ずつを1作ずつ検討しながら分類していく形をとりました。

「一口にNDCといっても、どこまで細分化させるかは館ごとに方針がある」「公共図書館か学校図書館かなどによっても、適した分類の段階がある」…など、ご参加の司書の皆さんからご指摘をいただき、今回は「基本的には第3次区分(3桁)まで、その場で第4次区分以降までの分類が可能なものは可能な限り加える」ことを基本方針として行いました。

参加者は、現役司書さん、司書養成に携わる方、一般のマンガ読者までさまざま。
「この作品の主題は?」「職業についての作品だけど、この職業はそれだけで一つの分類があるから…」「うちの館では、こういう題材はこの分類にしています」…。
それぞれの経験と知識に基づき、検討を重ねていきます。

マンガはやっぱり「読み物」=「文学」か? 分類にまつわる議論

 

「これも学習マンガだ!」では、作品を11のジャンルに分類しています。
が、図書館分類という視点から見ると、その「ジャンル」は必ずしも図書館での配架にはつながらないことも…。

たとえば、「これも学習マンガだ!」では<職業>ジャンルに分類している作品たち。
『弁護士のくず』『コウノドリ』『重版出来!』などがあります。

「職業」なので、NDCに当てはめるなら「366 労働経済」に入りそうですが、ここではそれぞれ「327 司法」「495 産科学」「023 出版」の区分に割り振られました。
さらに、『コウノドリ』と同じ産婦人科医院を舞台にした作品であり、「これも学習マンガだ!」では「生命と世界」ジャンルに分類されている『透明なゆりかご』は「316 国家と個人」に区分。
作者の視点や語られる主題なども、分類を考えるうえでの材料となっています。

もちろん、複数の分類に当てはまりそうな作品もありました。
特に意見が分かれたのは、フィクションらしい想像力に富んだ作品たち。
『イティハーサ』『モジャ公』『暗黒神話』『黒博物館 ゴースト&レディ』…。
こういった作品を“読み物”として捉え、「910 日本文学」に区分していたAチームに対し、Bチームではあえて、できる限り「910」には振らず、作中で描かれる・語られる内容から、別の分類に区分していました。
これはまさに、【前編】のトークでも話題に挙がった「フィクションであるマンガを、ノンフィクションが基本である他の本と一緒に分類するべきか?」という問題。

 

話し合いの結果、今回は、できるだけ別の棚に分類してみようということになりました。
ここは、やはり実際の図書館現場でも論点になりそうです。

発表! 「これも学習マンガだ!」200選をNDCで分類してみた結果

議論を経て、今回のワークショップで行ってみた200選の分類は下表の通りです。
(※この分類はあくまで実験的な試みとして行ったものであり、事務局としてこの区分を推奨するものではありません。一つの例としてご覧ください。)

カテゴリー 作品タイトル 著者名 NDC
【00 総記】
生命と世界 機械仕掛けの愛 業田 良家 007(情報科学)
職業 働きマン 安野モヨコ 023(出版)
職業 重版出来! 松田奈緒子 023(出版)
歴史 黒博物館 ゴーストアンドレディ 藤田和日郎 069(博物館)
職業 電波の城 細野不二彦 070(ジャーナリズム)
【10 哲学】
生命と世界 ムーたち 榎本俊二 113(人生観. 世界観)
生活 こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本 治 113(人生観. 世界観)
科学・学習 ミノタウロスの皿 藤子・F・不二雄 113(人生観. 世界観)
科学・学習 アフター0 岡崎二郎 113(人生観. 世界観)
科学・学習 モジャ公 藤子・F・不二雄 113(人生観. 世界観)
生命と世界 陰陽師 夢枕獏(原作),岡野玲子(作画) 148.4(相法. 易占ー陰陽道)
戦争 いちご戦争 今日マチ子 154(社会倫理[社会道徳])
歴史 弓道士魂 平田弘史 156(武士道)
社会 最強伝説黒沢 福本伸行 159(人生訓)
生命と世界 聖☆おにいさん 中村 光 160(宗教)
生命と世界 ブッダ 手塚治虫 180(仏教)
【20 歴史】
歴史 ギャグマンガ日和 増田こうすけ 200(歴史)
歴史 天上の虹 里中満智子 210.3(日本 古代 4世紀―1185)
歴史 日出処の天子 山岸凉子 210.3(日本 古代 4世紀―1185)
歴史 センゴク 宮下英樹 210.4(日本 中世 1185―1600)
歴史 大奥 よしながふみ 210.5(日本 近世 1600―1867)
歴史 お~い!竜馬 武田鉄矢(原作),小山ゆう(作画) 210.58(日本 江戸末期 1830―1867.  幕末史)
歴史 風雲児たち みなもと太郎 210.58(日本 江戸末期 1830―1867.  幕末史)
戦争 虹色のトロツキー 安彦良和 210.6(日本 近代 1868―)
歴史 歴史劇画大宰相 戸川猪佐武(原作) ,さいとう・たかを(作画) 210.7(日本 昭和・平成時代 1926―)
戦争 凍りの掌 シベリア抑留記 おざわゆき 210.7(日本 昭和・平成時代 1926―)
戦争 紫電改のタカ ちばてつや 210.7(日本 昭和・平成時代 1926―)
戦争 アドルフに告ぐ 手塚治虫 210.75(太平洋戦争)
戦争 総員玉砕せよ! 水木しげる 210.75(太平洋戦争)
戦争 はだしのゲン 中沢啓治 210.75(太平洋戦争)
戦争 ペリリュー ─楽園のゲルニカ─ 武田一義 210.75(太平洋戦争)
社会 ゴールデンカムイ 野田 サトル 211(日本 北海道)
歴史 史記 横山光輝 222(中国)
歴史 キングダム 原泰久 222(中国)
歴史 墨攻 酒見賢一(原作),森 秀樹(作画),久保田千太郎(脚本) 222(中国)
戦争 ディエンビエンフー 西島大介 223(東南アジア)
歴史 ペルセポリス イランの少女マルジ マルジャン・サトラピ(著),園田恵子(訳) 227(西南アジア. 中東)
歴史 宗像教授伝奇考 星野之宣 227(西南アジア. 中東)
歴史 チェーザレ 破壊の創造者 惣領冬実 237(イタリア)
歴史 テルマエ・ロマエ ヤマザキマリ 232(古代ローマ)
戦争 マウス-アウシュヴィッツを生きのびた父親の物語- アート・スピーゲルマン(著),小野耕世(訳) 234(ドイツ)
歴史 ベルサイユのばら 池田理代子 235.06(フランスーフランス革命)
【30 社会科学】
社会 フイチンさん 上田としこ 302.22(政治・経済・社会・文化事情ー中国)
*または380(風俗習慣.  民俗学.  民俗学)
社会 ヘタリア Axis Powers 日丸屋秀和 302.3(政治・経済・社会・文化事情
ーヨーロッパ・西洋)
社会 レッド 山本直樹 309.31(社会思想ー連合赤軍)
歴史 疾風の勇人 大和田秀樹 312.1(政治史・事情ー日本)
社会 世直し源さん 業田良家 312.1(政治史・事情ー日本)
社会 加治隆介の議 弘兼憲史 314(議会)
生命と世界 透明なゆりかご 沖田×華 316(国家と個人・宗教・民族)
社会 羊の木 山上たつひこ(原作) ,いがらしみきお(作画) 316(国家と個人・宗教・民族)
社会 ゴルゴ13 さいとう・たかを 319(外交. 国際問題 )
社会 刑務所の中 花輪和一 326(刑法)
職業 家栽の人 毛利甚八(原作),
魚戸おさむ(作画)
327(司法)
職業 弁護士のくず 井浦秀夫 327(司法)
スポーツ グラゼニ 森高夕次(原作),
アダチケイジ(作画)
331(経済学. 経済思想)
職業 鈴木みそ 335(企業. 経営)
社会 ナニワ金融道 青木雄二 338(金融. 銀行. 信託)
社会 闇金ウシジマくん 真鍋昌平 338(金融. 銀行. 信託)
社会 土佐の一本釣り 青柳裕介 366(労働経済. 労働問題)
職業 東京トイボックス うめ 366(労働経済. 労働問題)
職業 編集王 土田世紀 366(労働経済. 労働問題)
職業 HOTEL 石ノ森章太郎 366(労働経済. 労働問題)
職業 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜 大河原遁 366(労働経済. 労働問題)
職業 総務部総務課山口六平太 林律雄(原作),
高井研一郎(作画)
366(労働経済. 労働問題)
職業 め組の大吾 曽田正人 366(労働経済. 労働問題)
スポーツ 石塚真一 366(労働経済. 労働問題)
社会 いちえふ 福島第一原子力発電所労働記 竜田一人 366(労働経済. 労働問題)
職業 この女に賭けろ 周良貨(原作),夢野一子(作画) 367.1(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―女性. 女性論)
職業 Good Job かたおかみさお 367.1(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―女性. 女性論)
多様性 HER ヤマシタトモコ 367.1(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―女性. 女性論)
生命と世界 星守る犬 村上たかし 367.3(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―家. 家族関係)
社会 逃げるは恥だが役に立つ 海野 つなみ 367.3(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―家. 家族関係)
生活 イグアナの娘 萩尾望都 367.3(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―家. 家族関係)
多様性 母さんがどんなに僕を嫌いでも 歌川たいじ 367.3(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―家. 家族関係)
多様性 弟の夫 田亀源五郎 367.3(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―家. 家族関係)
社会 傘寿まり子 おざわ ゆき 367.7(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―老人. 老人問題)
多様性 ニューヨーク・ニューヨーク 羅川真里茂 367.9(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―性問題. 性教育)
多様性 放浪息子 志村貴子 367.9(家族問題. 男性・女性問題. 老人問題―性問題. 性教育)
社会 サンクチュアリ 池上遼一(原作),史村翔(作画) 368(社会病理)
生活 はみだしっ子 三原順 368(社会病理)
社会 健康で文化的な最低限度の生活 柏木ハルコ 369(社会福祉)
多様性 すみれファンファーレ 松島直子 369(社会福祉)
多様性 どんぐりの家 山本おさむ 369(社会福祉)
多様性 ハッピー! 波間信子 369(社会福祉)
多様性 聲の形 大今良時 369.27(社会福祉―障害者福祉)
多様性 淋しいのはアンタだけじゃない 吉本 浩二 369.27(社会福祉―障害者福祉)
社会 あの日からのマンガ しりあがり寿 369.3(社会福祉―災害. 災害救助)
生活 ふくしまノート 井上 きみどり 369.3(社会福祉―災害. 災害救助)
科学・学習 暗殺教室 松井優征 371(教育思想)
生活 凍りついた瞳 椎名篤子(原作),ささやななえ(作画) 375(教育課程. 学習指導. 教科別教育)
多様性 風と木の詩 竹宮惠子 375(教育課程. 学習指導. 教科別教育)
生活 こどものおもちゃ 小花美穂 376(幼児・初等・中等教育)
生活 鈴木先生 武富健治 376(幼児・初等・中等教育)
生活 ものがたりゆんぼくん 西原 理恵子 376(幼児・初等・中等教育)
生活 よつばと! あずまきよひこ 376(幼児・初等・中等教育)
科学・学習 ドラゴン桜 三田紀房 376.87(幼児・初等・中等教育
ー予備教育. 塾教育. 入学試験. 受験. 学習塾ー大学入試)
生活 げんしけん 木尾士目 377(大学. 高等・専門教育. 学術行政)
科学・学習 天才 柳沢教授の生活 山下和美 377(大学. 高等・専門教育. 学術行政)
多様性 ファンタジウム 杉本亜未 378(障害児教育)
多様性 光とともに…~自閉症児を抱えて~ 戸部けいこ 378(障害児教育) *または369 社会福祉
歴史 ヴィンランド・サガ 幸村誠 380(風俗習慣. 民俗学. 民族学)
生活 男おいどん 松本零士 384(社会・家庭生活の習俗)
社会 赤色エレジー 林 静一 384(社会・家庭生活の習俗)
芸術 月影ベイベ 小玉ユキ 386(年中行事. 祭礼)
生命と世界 鬼灯の冷徹 江口 夏実 388(伝説. 民話[昔話])
生命と世界 虫と歌-市川春子作品集- 市川春子 388(伝説. 民話[昔話])
社会 BASARA 田村由美 388(伝説. 民話[昔話])
戦争 夕凪の街 桜の国 こうの史代 391(戦争. 戦略. 戦術)
戦争 石の花 坂口 尚 391(戦争. 戦略. 戦術)
戦争 国境を駆ける医師イコマ 髙野洋 391(戦争. 戦略. 戦術)
社会 沈黙の艦隊 かわぐちかいじ 397(海軍)
【40 自然科学】
職業 ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰 400(自然科学)
科学・学習 決してマネしないでください。 蛇蔵 400(自然科学)
科学・学習 まんがサイエンス あさりよしとお 400(自然科学)
科学・学習 Q.E.D.証明終了 加藤元浩 400(自然科学)
生命と世界 22XX 清水玲子 461.15(理論生物学. 生命論―生命倫理)
生命と世界 イムリ 三宅乱丈 461.15(理論生物学. 生命論―生命倫理)
生命と世界 イティハーサ 水樹和佳子 461.15(理論生物学. 生命論―生命倫理)
歴史 暗黒神話 諸星大二郎 461.15(理論生物学. 生命論―生命倫理)
生命と世界 鋼の錬金術師 荒川弘 461.15(理論生物学. 生命論―生命倫理)
生命と世界 寄生獣 岩明均 461.15(理論生物学. 生命論―生命倫理)
生命と世界 火の鳥 手塚治虫 461.15(理論生物学. 生命論―生命倫理)
生命と世界 蟲師 漆原友紀 461.15(理論生物学. 生命論―生命倫理)
生命と世界 漂流教室 楳図かずお 461.15(理論生物学. 生命論―生命倫理)
科学・学習 はたらく細胞 清水 茜 491(基礎医学)
職業 JIN-仁- 村上もとか 492(臨床医学. 診断・治療)
多様性 ガキのためいき 沖田×華 493.7(内科学―神経科学. 精神医学)
多様性 プロチチ 逢坂みえこ 493.7(内科学―神経科学. 精神医学)
多様性 東京怪童 望月ミネタロウ 493.7(内科学―神経科学. 精神医学)
多様性 ツレがうつになりまして。 細川 貂々 493.7(内科学―神経科学. 精神医学)
多様性 うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 田中圭一 493.7(内科学―神経科学. 精神医学)
職業 ブラック・ジャック 手塚治虫 494(外科学)
職業 コウノドリ 鈴ノ木ユウ 495(婦人科学. 産科学)
【50 技術、工学】
生命と世界 風の谷のナウシカ 宮崎駿 519(環境工学. 公害)
科学・学習 宇宙兄弟 小山宙哉 538.9(航空科学. 宇宙工学
―宇宙工学:宇宙飛行, 宇宙開発, 人工衛星)
科学・学習 プラネテス 幸村誠 538.9(航空科学. 宇宙工学
―宇宙工学:宇宙飛行, 宇宙開発, 人工衛星)
科学・学習 ハルロック 西餅 548(情報工学)
科学・学習 アイアンバディ 左藤真通 548.3(情報工学
―自動制御工学, オートメーション. ロボット)
科学・学習 もやしもん 石川雅之 588(食品工業)
職業 夏子の酒 尾瀬あきら 588.52(食品工業―発酵工業. 酒類―清酒. 濁酒)
職業 Paradise Kiss 矢沢あい 589.2(その他の雑工業―被服. 身の回り品)
職業 神の雫 亜樹直(原作),
オキモト・シュウ(作画)
596(食品・料理)
職業 大使閣下の料理人 西村ミツル(原作),
かわすみひろし(作画)
596(食品・料理)
生活 クッキングパパ うえやまとち 596(食品・料理)
生活 リトル・フォレスト 五十嵐大介 596(食品・料理)
【60 産業】
生命と世界 銀の匙 Silver Spoon 荒川 弘 640(畜産業)
生活 はじまりのはる 端野 洋子 640(畜産業)
生活 犬を飼う 谷口ジロー 645.6(家畜. 畜産動物. 愛玩動物―犬)
【70 芸術、美術】
芸術 ギャラリーフェイク 細野不二彦 700(芸術. 美術)
職業 バクマン。 大場つぐみ(原作),
小畑 健(作画)
726.1(漫画. 挿絵. 児童画
―漫画. 劇画. 諷刺画)
芸術 劇画漂流 辰巳ヨシヒロ 726.1(漫画. 挿絵. 児童画
―漫画. 劇画. 諷刺画)
職業 まんが道 藤子不二雄(A) 726.1(漫画. 挿絵. 児童画
―漫画. 劇画. 諷刺画)
芸術 かくかくしかじか 東村アキコ 726.1(漫画. 挿絵. 児童画
―漫画. 劇画. 諷刺画)
社会 フイチン再見! 村上もとか 726.1(漫画. 挿絵. 児童画
―漫画. 劇画. 諷刺画)
芸術 とめはねっ!鈴里高校書道部 河合克敏 728(書. 書道)
芸術 ピアノの森 一色まこと 763(楽器. 器楽)
芸術 BLUE GIANT 石塚真一 763(楽器. 器楽)
芸術 神童 さそうあきら 763(楽器. 器楽)
芸術 のだめカンタービレ 二ノ宮知子 764.3(器楽合奏ーオーケストラ)
芸術 ましろのおと 羅川真里茂 768(邦楽)
芸術 SWAN 白鳥 有吉京子 769.9(舞踊. バレエークラシックバレエ)
職業 ガラスの仮面 美内すずえ 770(演劇)
芸術 花よりも花の如く 成田美名子 773(能楽. 狂言)
芸術 3月のライオン 羽海野チカ 796(将棋)
芸術 昭和元禄落語心中 雲田はるこ 779(大衆演芸)
スポーツ リアル 井上雄彦 780(スポーツ. 体育)
スポーツ GIANT KILLING 綱本将也(原案),
ツジトモ(作画)
783.47(球技―サッカー. フットサル)
スポーツ ピンポン 松本大洋 7836(球技―卓球)
スポーツ フットボールネーション 大武ユキ 783.47(球技―サッカー. フットサル)
スポーツ エースをねらえ! 山本鈴美香 783.5(球技―テニス)
スポーツ キャプテン ちばあきお 783.7(球技―野球)
スポーツ タッチ あだち充 783.7(球技―野球)
職業 山賊ダイアリー 岡本健太郎 786(戸外レクリエーション)
スポーツ 弱虫ペダル 渡辺航 786.5(戸外レクリエーション―自転車競技)
生活 釣りキチ三平 矢口高雄 787.1(釣魚. 遊猟―釣り)
スポーツ うっちゃれ五所瓦 なかいま強 788.1(相撲. 拳闘. 競馬―相撲)
スポーツ あしたのジョー 高森朝雄(原作),
ちばてつや(漫画)
788.3(相撲. 拳闘. 競馬―ボクシング)
社会 忍者武芸帳 影丸伝 白土三平 789(武術)
スポーツ あさひなぐ こざき亜衣 789(武術)
スポーツ 柔道部物語 小林まこと 789.2(武術―柔道)
芸術 へうげもの 山田芳裕 791(茶道)
芸術 ヒカルの碁 ほった ゆみ(原作),
小畑 健(作画)
795(囲碁)
芸術 ちはやふる 末次由紀 798(その他の室内娯楽)
【80 言語】
科学・学習 ヒノコ 津田雅美 800(言語) *または801(言語学)
文学 花もて語れ 東百道(原作),
片山ユキヲ(作画)
811(日本語 音声. 音韻. 文字)
【90 文学】
文学 響~小説家になる方法~ 柳本光晴 901(文学理論・作法)
文学 月に吠えらんねえ 清家雪子 910(日本文学)
文学 本屋の森のあかり 磯谷友紀 910(日本文学)
芸術 夢の碑 木原敏江 910(日本文学)
生活 奈知未佐子短編集 ~思い出小箱の15粒~ 奈知未佐子 910(日本文学)
文学 『坊っちゃん』の時代 関川 夏央(原作),
谷口 ジロー(作画)
910.26(日本文学史
―近代:明治以降. 作家の伝記[作家研究])
文学 えへん、龍之介。 松田奈緒子 910.26(日本文学史
―近代:明治以降. 作家の伝記[作家研究])
文学 よちよち文藝部 久世番子 910.26(日本文学史
―近代:明治以降. 作家の伝記[作家研究])
文学 谷崎万華鏡 谷崎潤一郎マンガアンソロジー 榎本俊二/今日マチ子/
久世番子 他
910.26(日本文学史
―近代:明治以降. 作家の伝記[作家研究])
文学 バーナード嬢曰く。 施川ユウキ 913(小説. 物語)
文学 あさきゆめみし 大和和紀 913.36(小説. 物語ー古代後期[中古]ー源氏物語)
文学 とりかえ・ばや さいとうちほ 913.385(小説. 物語ー古代後期[中古]
―とりかへばや物語)
文学 徒然草―マンガ日本の古典 バロン吉元 914.45(評論. エッセイ. 随筆―中世―徒然草)
生命と世界 死んで生き返りましたれぽ 村上竹尾 916(記録. 手記. ルポルタージュ)
文学 黄色い本 ジャック・チボーという名の友人 高野文子 953(フランス文学 小説. 物語)

*分類表記については、もりきよし原編 日本図書館協会分類委員会改訂「日本十進分類法 新訂10版」(日本図書館協会、2014年12月)を参照いたしました。

時間が限られていたこともあり、十分な議論ができなかった作品もあるかもしれません。
しかし、実際に日々現場で図書の分類にあたられている司書の皆さんが、200作のマンガ作品を分類してみる試みは、事務局としても発見に富むものであり、マンガ業界の関係者、図書館関係者、マンガ読者、それぞれにとって意義深いものになったのではないかと思います。

「この作品はこの区分ではないのでは?」「こういう考え方もあるのか…」など、この機会にぜひ、「マンガを図書館に配架すること」についての考えをより深めていただければ幸いです。

参加者の皆さん、ありがとうございました!