
マンガをさがす
8生活

釣りキチ三平 つりきちさんぺい
- 著者
- 矢口 高雄
- 出版社
- 講談社
- 発刊状況
- 完結
釣りとはつまり、生きること
自然と遊び、暮らしを豊かにする最高のガイドブック
- ※発刊状況は 2020 年 10 月 1 日時点のものとなります。
- ※小学生から OK はあくまで委員会の判断による目安となります。
推薦コメント
釣りマンガの先駆けであり、最高峰。日本だけでなく世界中の老若男女が「釣りキチ」化するきっかけとなった本作は、釣りを通して自然や人の営みを学ぶのに最適な必読マンガです。主人公である三平三平(みひら・さんぺい)は、麦わら帽子と東北弁がトレードマークの釣り大好き少年。一平じいちゃんや、謎の釣り名人・魚紳さんに教わりながら、海や川や湖で、様々な釣技を駆使して個性的な魚たちを釣り上げます。特筆すべきはそのリアリティ。ほぼ全編が作者である矢口高雄氏の体験に基づいているので釣りの教科書としても役立つうえ、日本各地の文化風土も豊かに描写されており旅行記としても楽しめます。読み進めるうちに手に汗握り、まだ見ぬ「伝説の魚」を釣りに近くの水辺に行きたくなること間違いなし。『釣りキチ三平』はただ読むだけでは終わらない、自然と遊び、暮らしを豊かにする最高のガイドブックなのです。
菊池 健(マスケット合同会社代表)
菊池 健
Takeshi Kikuchi
マスケット合同会社代表
1973 年東京生まれ。専門商社、IT コンサル、板前、IT ベンチャー、トキワ荘プロジェクト等を経て現職。 NPO 法人 NEWVERY トキワ荘プロジェクトアドバイザー NPO 法人日本独立作家同盟 NovelJam アドバイザー