
マンガをさがす
10スポーツ

あさひなぐ あさひなぐ
小学生から OK
- 著者
- こざき 亜衣
- 出版社
- 小学館
- 発刊状況
- 未完
成長は少しずつ、少しずつ
薙刀(なぎなた)に打ち込む女子高生のスポ根青春群像物語
- ※発刊状況は 2020 年 10 月 1 日時点のものとなります。
- ※小学生から OK はあくまで委員会の判断による目安となります。
推薦コメント
薙刀(なぎなた)というマイナーな武道に打ち込む女子高生の青春群像スポ根成長物語。中学は美術部で、背は低く非力、メガネで運動オンチ。平凡未満と言っていい主人公は、高校に入って、自分と違う自分になると決意する。出会った部活は、全員が自分より強い。打たれ、走り込み、泣いて、だんだんと変わっていく。薙刀が好きになり、自立心が芽生え、強くなっていく。すぐに、ではない。少しずつ、少しずつ、少しずつ、成長していく。 全てのキャラが活き活きとしている。強い憧れの先輩。乱暴な剣道経験者やバレー部から来た長身の同級生。指導する尼僧や美人の監督。攻撃的な他校のライバル。女たちの濃密な空間だ。顧問や同級生ら男性もいるが、影は薄い。ウザい子も、繊細な子も、長い経験や天賦の才能を持つ者も、それぞれ弱点も悩みも抱え、面をつけた奥の表情が若くて深い人間模様をみせてくれる。連載から 5 年、今も彼女たちは成長を続けている。
中村 伊知哉(iU学長)
中村 伊知哉
Ichiya Nakamura
iU学長
1961年生まれ。京都大学経済学部卒。慶應義塾大学で博士号取得(政策・メディア)。1984年、ロックバンド「少年ナイフ」のディレクターを経て郵政省入省。1998年 MITメディアラボ客員教授。2002年 スタンフォード日本センター研究所長。2006年 慶應義塾大学教授。2020年4月よりiU(情報経営イノベーション専門職大学)学長。内閣府知的財産戦略本部、文化審議会著作権分科会小委などの委員を務める。CiP協議会理事長、吉本興業ホールディングス社外取締役、理化学研究所AIPセンターコーディネーター、東京大学客員研究員、慶應義塾大学特別招聘教授などを兼務。著書に『超ヒマ社会をつくる』(ヨシモトブックス)、『コンテンツと国家戦略〜ソフトパワーと日本再興〜』(角川EPUB選書)、など多数。