
マンガをさがす
2生命と世界

©白井カイウ・出水ぽすか/集英社
約束のネバーランド やくそくのねばーらんど
小学生から OK
- 著者
- 白井カイウ/出水ぽすか
- 出版社
- 集英社
- 発刊状況
- 完結
レールがない世の中をどう生きるか
主人公たちの違った行動や言動が、これからの世界を生きていくヒントになる
- ※発刊状況は 2020 年 10 月 1 日時点のものとなります。
- ※小学生から OK はあくまで委員会の判断による目安となります。
推薦コメント
舞台は親のいない子どもたちが集まる孤児院「グレイス=フィールドハウス」。物語が始まった壁に囲われた一見幸福にも見える「内側だけのつかの間の平和」という環境は、学校や家庭などのある意味で平和な内側の環境にいながらも、その枠組みからインターネットやSNSを介し容易に外に出ることができ、複数の社会に接続できる今の子供の状況と近いとも言える。外に出れば不安な世界が広まり、不確実性が増す、けれども夢や希望もある、そんな世の中が待っている。主人公たちの違った行動や言動が、これからの世界を生きていくヒントになるだろう。憧れ、差別、共存……レールがない世界でどうやって判断をするのかを学べ、「外側に出る」勇気を持てる作品だ。
山内 康裕(一般社団法人マンガナイト/レインボーバード合同会社 代表)
山内 康裕
Yasuhiro Yamauchi
一般社団法人マンガナイト/レインボーバード合同会社 代表
1979年生。法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科修了後、税理士を経てマンガナイトを結成し、2020年に一般社団法人マンガナイトを設立(代表理事)。“マンガ”の可能性に着目し、マンガがリーチできる領域を広げることを目的に「これも学習マンガだ!」事業(日本財団助成)の推進や選書・ワークショップなど非営利事業を展開している。また、マンガ関連の企画会社「レインボーバード合同会社」を設立(代表社員)し、“マンガ”を軸に施設・展示・販促・商品等のコンテンツプロデュース・キュレーション・プランニング業務等を提供している。2018年より、マンガ専門の新刊ブックカフェギャラリー「マンガナイトBOOKS」を東京都文京区に設けている。一般財団法人さいとう・たかを劇画文化財団理事、文化庁メディア芸術連携基盤等整備推進事業有識者タスクチーム員、一般社団法人国際文化都市整備機構(FIACS)監事等を務める。共著に「『ONE PIECE』に学ぶ最強ビジネスチームの作り方」(集英社)、「人生と勉強に効く学べるマンガ100冊」(文藝春秋社)など。