
マンガをさがす
1文学

文豪春秋 ぶんごうしゅんじゅう
小学生から OK
- 著者
- ドリヤス工場
- 出版社
- 文藝春秋
- 発刊状況
- 完結
文豪たちのハチャメチャ人生に興味津々
後世に名を残した作家たちの愛憎渦巻く人生を紹介した作品
- ※発刊状況は 2020 年 10 月 1 日時点のものとなります。
- ※小学生から OK はあくまで委員会の判断による目安となります。
推薦コメント
中原中也と小林秀雄が一人の女性を巡って三角関係に陥ったり、谷崎潤一郎が佐藤春夫に妻を譲渡したと新聞に書かれた「細君譲渡事件」など、文豪といわれる後世に名を残した作家たちの愛憎渦巻く人生を紹介した作品。文藝春秋社の創業者・菊池寛が同社の女性社員に語りかける手法で、1回5ページ+その回に取り上げた作家の経歴1ページというコンパクトな誌面の中に文豪の人生を凝縮して紹介している。親しみやすい絵柄も伴って、ワイドショー並みに興味津々で読み進むことができる。作家たちのハチャメチャな人生を知れば知るほど、後世に残るような作品は、普通の人生を送っている人には書けないということがよく分かる。その人の作品にも触れたくなること必至。同じドリヤス工場氏の「有名すぎる文学作品をだいたい10ページぐらいのマンガで読む。」シリーズを併せて読むと、文学の世界をより深く知ることができる。
細田 尚子(株式会社 MANTAN 元総編集長)
細田 尚子
Naoko Hosoda
株式会社 MANTAN 元総編集長
1965 年生まれ、東京都出身。1988 年、法政大学社会学部卒。 卒業論文のテーマは 「鳥獣戯画からぼのぼのまで~動物マンガの潮流と変遷」。 2002 年、毎日新聞社デジタルメディア局に入社。 2007 年、毎日新聞デジタル設立により、同社の社員となる。 2012 年 11 月、ポップカルチャーの総合情報サイト「MANTANWEB(まんたんウェブ)」編集長に就任。 2016 年 1 月、毎日新聞デジタルが MANTAN に社名変更。 2017 年 4 月、総編集長に就任。