小学生から OK
とことん夢中になれること、ある?
文化部?スポ根?「競技かるた」の知る人ぞ知る世界
高校の競技かるた部を舞台にした青春マンガ。各エピソードで百人一首の各句の意味が分かりやすく解説されている。各句の世界観がビジュアルで楽しめるだけでなく、「競技かるた」という知る人ぞ知る世界の知識も得られる。アニメや実写映画も作られているが、その世界は思いのほかスポ根。0.01秒を争う反射神経やけがなどもつきもので、知力はもちろん体力も相当使うことが分かる。競技かるた部は決して文化部ではない。確実に運動部だ。
株式会社 MANTAN 元総編集長
1965 年生まれ、東京都出身。1988 年、法政大学社会学部卒。 卒業論文のテーマは 「鳥獣戯画からぼのぼのまで~動物マンガの潮流と変遷」。 2002 年、毎日新聞社デジタルメディア局に入社。 2007 年、毎日新聞デジタル設立により、同社の社員となる。 2012 年 11 月、ポップカルチャーの総合情報サイト「MANTANWEB(まんたんウェブ)」編集長に就任。 2016 年 1 月、毎日新聞デジタルが MANTAN に社名変更。 2017 年 4 月、総編集長に就任。
みなさんのご意見、ご感想を Twitter でお待ちしています。 #これも学習マンガだ
推薦コメント
高校の競技かるた部を舞台にした青春マンガ。各エピソードで百人一首の各句の意味が分かりやすく解説されている。各句の世界観がビジュアルで楽しめるだけでなく、「競技かるた」という知る人ぞ知る世界の知識も得られる。アニメや実写映画も作られているが、その世界は思いのほかスポ根。0.01秒を争う反射神経やけがなどもつきもので、知力はもちろん体力も相当使うことが分かる。競技かるた部は決して文化部ではない。確実に運動部だ。
細田 尚子(株式会社 MANTAN 元総編集長)
細田 尚子
Naoko Hosoda
株式会社 MANTAN 元総編集長
1965 年生まれ、東京都出身。1988 年、法政大学社会学部卒。 卒業論文のテーマは 「鳥獣戯画からぼのぼのまで~動物マンガの潮流と変遷」。 2002 年、毎日新聞社デジタルメディア局に入社。 2007 年、毎日新聞デジタル設立により、同社の社員となる。 2012 年 11 月、ポップカルチャーの総合情報サイト「MANTANWEB(まんたんウェブ)」編集長に就任。 2016 年 1 月、毎日新聞デジタルが MANTAN に社名変更。 2017 年 4 月、総編集長に就任。