© 藤子スタジオ / 小学館クリエイティブ
小学生から OK
日本のマンガ黎明期の物語
手塚治虫の大きさ、寺田ヒロオの信念、トキワ荘の若者たちの情熱
日本のマンガの黎明期のオーラルヒストリーともいえる作品、作者のフィクションの部分もあるが、それは「時代の雰囲気」を強調する演出だ。心に刻むべき手塚治虫の大きさ、寺田ヒロオの信念、トキワ荘の若者たちの情熱に触れる事は、漫画家志望の人たちだけでなく、新しい世界を築こうとする全ての若者にとって力強い支えとなるはずだ。
マンガ家 / マンガジャパン代表
1948 年1 月 24日大阪生まれ。1964 年(高校 2 年生)に『ピアの肖像』で第 1 回講談社新人漫画賞受賞。代表作に『あした輝く』『アリエスの乙女たち』『海のオーロラ』 『あすなろ坂』『狩人の星座』『天上の虹』 など多数。2006 年に全作品及び文化活動に対し文部科学大臣賞、2010 年文化庁長官表彰、2013 年度古事記出版大賞太安万侶賞(『マンガ古典文学 古事記』)、2014 年外務大臣表彰。公益社団法人日本漫画家協会理事長 / 一般社団法人マンガジャパン代表 / NPO 法人 アジア MANGA サミット運営本部代表 / デジタルマンガ協会会長 / 大阪芸術大学キャラクター造形学科学科長など。
みなさんのご意見、ご感想を Twitter でお待ちしています。 #これも学習マンガだ
推薦コメント
日本のマンガの黎明期のオーラルヒストリーともいえる作品、作者のフィクションの部分もあるが、それは「時代の雰囲気」を強調する演出だ。心に刻むべき手塚治虫の大きさ、寺田ヒロオの信念、トキワ荘の若者たちの情熱に触れる事は、漫画家志望の人たちだけでなく、新しい世界を築こうとする全ての若者にとって力強い支えとなるはずだ。
里中 満智子(マンガ家 / マンガジャパン代表)
里中 満智子
Machiko Satonaka
マンガ家 / マンガジャパン代表
1948 年1 月 24日大阪生まれ。1964 年(高校 2 年生)に『ピアの肖像』で第 1 回講談社新人漫画賞受賞。代表作に『あした輝く』『アリエスの乙女たち』『海のオーロラ』 『あすなろ坂』『狩人の星座』『天上の虹』 など多数。2006 年に全作品及び文化活動に対し文部科学大臣賞、2010 年文化庁長官表彰、2013 年度古事記出版大賞太安万侶賞(『マンガ古典文学 古事記』)、2014 年外務大臣表彰。公益社団法人日本漫画家協会理事長 / 一般社団法人マンガジャパン代表 / NPO 法人 アジア MANGA サミット運営本部代表 / デジタルマンガ協会会長 / 大阪芸術大学キャラクター造形学科学科長など。